関西と香川のシンプルなうどん

かけうどんと醤油うどんならどちらにしますか

手打ちうどん

私は小さい頃から60歳まで大阪で暮らしていました。それも製麺所の裏に住んでいました。よく、うどんたまを買いに行かされたものです。確か、うどん玉一玉5円のときです。素うどんが23円で銭湯も23円でした。

かけうどんのことを大阪では素うどんといっていました。今は、かけうどんというのが一般的です。四国の香川へうどんを食べに行ったのが大学のときで、友人が香川の善通寺出身だったので一緒に食べに行ったりしました。その時は釜揚げが好きで釜揚げうどんばかり食べていて、醤油うどんというのを食べたことがありませんでした。

大学から20年後、久しぶりにいくと醤油うどんがあり、食べてみました。あまりにもシンプルで、それでいてうどんが美味かった。いやーあ忘れない味でした。

かけうどんか醤油うどんならどちらにしますか

うどんの味がわかるといえばシンプルなメニューが浮かびます。汁のあるかけうどんがいいか、それとも醤油うどんがいいか、あなたならどちらにしますか。関西の人はかけうどんを選ぶでしょうね。もし香川なら醤油うどんを選ぶのかもわかりません。

一番、麺の味がわかるといえばしょうゆうどんでしょう。冷たいうどんに醤油をかけて食べる。一番安上がりで、麺の味がわかるメニューです。

かけうどんは汁で食べるという感じで、うどんは出しが決めてと言われたりします。まあ、麺も出しもどちらもいいのが美味しいのですが(笑)・・・。

醤油うどんの旨さは格別

夏なんか冷たいうどんに醤油を垂らして食べると実に美味しい。・・・といっても、麺が美味しくなければ駄目ですが。

以前は茹でて置いているのを温めて、かけうどんにしたりしていました。麺が劣化しても出しが良ければ美味しいと思っていたものです。しかし、最近は、香川以外でも麺が美味しくなければ話にならない時代になりました。

麺がうまくなければうどんじゃない

こま板で生地を切る

うどんを作る音、最近はあまり、そのような仕事の音が聞こえなくなりました。急に機械打ちが多くなり、また機械打ちの麺も美味しいのには驚きます。

麺を茹でて、すぐに食べさせてくれるところのうどんは生きています。生きているという言葉が使われますが、コシがあり、伸びのあるのどごしの良いうどんが提供されます。このようなうどんに醤油をかけて食べると実に美味しいです。うどんは出しだけではないことがわかると思います。

醤油も生醤油だったり、だし醤油だったり、店によってこだわりも見られます。

醤油うどん

小麦の高騰によってうどんの単価も高くなりました。昔、小さい頃の一玉5円なんて嘘のような過去になりました。これからうどんが、より美味しくいただけて、安く食べれる庶民的なものであって欲しいものです。

 

こだわりながら手打ちうどんを考える

うどんの花里メニューの豆乳豆腐うどんを作る

醤油麹のうまさと豆乳豆腐うどん

関西と香川のシンプルなうどん

滋賀県「うどんの花里」釜玉うどん

滋賀県「うどんの花里」全粒粉を焙煎して作るうどん

滋賀県うどんの花里のカレーうどん

滋賀 無農薬大豆で作った自家製納豆うどん

麦粉と全粒粉を比べてうどんの違い

うどんにおけるSimple is Best

手打ちで作る無農薬全粒粉入り焙煎うどん|うどんの花里

田舎暮らしでうどん屋

小麦粉のたんぱく質とでんぷん質からうどんを考える

小麦粉の品種について

全粒粉と薄力粉・中力粉・強力粉の特徴

手打ちうどん作り

讃岐うどんとは

うどんづくりは簡単

保育士として学んだうどんづくり

全粒粉入り焙煎うどん通販|レシピ

うどんの花里の歩み

人の手によって作られる美味しい手打ちうどん【うどんの花里】

うどんの味

メニュー「うどんの花里」

滋賀県醬油うどん「うどんの花里」

滋賀県「うどんの花里」釜玉うどん

滋賀県「うどんの花里」全粒粉を焙煎して作るうどん

滋賀県うどんの花里のカレーうどん

滋賀 無農薬大豆で作った自家製納豆うどん

麦粉と全粒粉を比べてうどんの違い

うどんにおけるSimple is Best

手打ちで作る無農薬全粒粉入り焙煎うどん|うどんの花里

田舎暮らしでうどん屋

小麦粉のたんぱく質とでんぷん質からうどんを考える

小麦粉の品種について

全粒粉と薄力粉・中力粉・強力粉の特徴

手打ちうどん作り

讃岐うどんとは

うどんづくりは簡単

保育士として学んだうどんづくり

全粒粉入り焙煎うどん通販|レシピ

うどんの花里の歩み

人の手によって作られる美味しい手打ちうどん【うどんの花里】

うどんの味

メニュー「うどんの花里」

投稿者: okakio

25年間保育士としてこ育園に勤務し、2008年から高島市で「うどんの花里」を開業いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です