田舎暮らし 年金で暮らしていけるのか

田舎暮らしで年金だけで暮らせるのか

セキセイインコ

都会ぐらしでも、田舎暮らしでも年金で暮らしていけるのか。まあ、年金をもらう額はそれぞれ違いますから、多く貰える人はできるでしょうが月10万円前後では大変です。

特に国民年金の場合は、10万円も貰えないと思います。働けるだけ働いて貯蓄を増やすしかありません。私は10万円なかったので繰り下げて現在70歳です。10万円以上になりましたが、まだ働けるので後1,2年は繰り下げようと思っています。

それ以上は繰り下げはしません。元を取るためには85歳ぐらいまで生きないとだめなような・・。そんなに生きられないだろうと思っているので最高72歳で繰り下げせずに年金をもらうことにします。そこで、これから先を考えて、月10万円ぐらいで田舎暮らしをしていけるのかと・・・。

光熱費を節約

電気、ガス、水道代を節約することですが、私は蛍光灯は使用していません。もちろん商売はうどん屋なので店には蛍光灯をつけています。我が家ではつけていません。

セキセイインコを飼っているので、セキセイインコを見習って夜は寝ることに専念します。・・・と言ってもパソコンをして、ズルズルと起きてしまいます。これが電気代のかかる元です。セキセイインコは、早く寝させないと発情するので夜5時に暗くします。冬はセキセイインコの20wの保温ヒーターをつけています。

私は夜8時までに食事を済ませて寝る用意をします。夏と冬の過ごし方で電気代も変わってきます。夏は冷風扇、冬は石油ファンヒーターを使っています。


灯油代は店使用も入れて月に18リッターを3回ぐらい使っています。家だけだと、多分1回から2回と思います。

電気代ですが店は夏エアコンを使用しています。家と店兼用で夏の電気代は12000円ぐらいです。家だけだと、だいたい8000円ぐらいだと思います。

ガスはプロパンなので都市ガスより高くなります。またプロパンは業者によって価格が違うので安いところを選んでいます。ガスは主に店で使っています。1ヶ月15000円から1万8000円ぐらいです。


我が家では食事を作るときと、お風呂に入るときぐらいです。わからないのですがガス代5000円で十分だと思っています。

水道代は店も入れて3000円から4000円です。ただ冬の寒いとき水道管が破裂して修理代で5万円ぐらいと水道代が40000円の請求があり、水道局に説明すると下水道の方はまけていただきました。とにかく寒くて、10年で2回破裂しています。

店をしなければ・・・。だいたいですが電気代5000円、水道代3500円、ガス代5000円、灯油代6000円ぐらいでやっていけるのではと思っています。ということで光熱費は19500円ぐらいだと思います。

まあ、店をやめれば、もっと節約できると考えています。大阪で暮らしていたときは電気代だけで月15000円ぐらいでした。ガス代は都市ガスなので田舎より安いと思います。水道代も田舎と変わらない感じです。寒いときの水道管破裂を思うと田舎のほうが高いじゃん。

セキセイインコ雪

電気代を考える

電気代を節約するのに太陽光発電を利用するという方がおられます。私は、まだ仕組みがわからないので、やってみたい気持ちはあります。

例えば、車中泊でソーラーパネルを載せてバッテリーを充電するようなものであればできるかなと考えています。余った電気を電力会社に売るというようなことを考えると雲の上の話で分かりませんが、家でパソコンを使用する電気をソーラーパネルで賄うとか、簡単なものでは携帯の充電をするとかなら、すぐにできそうです。


冬の暖房代を節約する

暖炉というのはあこがれますね。かなり暖かくなるそうですね。ただ、薪代も高いので、もらうとか、集めてくるとか出来れば節約になりますね。

私は石油ファンヒーターを使用しています。電気、ガス代より安いのでそうしています。セラミックヒーターは部分的に暖かくなるだけで部屋全体が温まりません。また600wから1200wぐらいなので電気代がかかります。それならホーム炬燵の方が安くなります。

寝るときに湯たんぽというのはやってみましたが、今は電気毛布を使用しています。55wぐらいですから、寒くなければ調節して弱にすれば電気代も助かります。田舎は夜中寒いですよ。雪が積もれば雪の下で寝るようなものです(笑)。


水道代の節約は

地下水が出れば地下水を利用するのもいいと思います。私のところは地下水ですが、15年も経つと鉄分の味がします。水をためておくと10日もすると、ちょっと色がついてきます。

地下水は、上水道代はタダですが、下水道代でとられます。もちろんモーターで汲むので電気代はかかります。湧き水が湧いていればタンクで汲んで利用するのもいいと思います。

とにかく、もったいない使い方はやめるべきで洗い物も考えて、少ない水で、まず、ボールに水をためるとかして、洗う工夫が必要です。

節約を楽しむ

節約なんてと思うでしょうが、これが楽しくなる時があります。月々のガス代、電気代などを比較すると、出費が少なくなると、やったーと思い、何故節約できたかを考えて、より節約をしようとして楽しみに変わります。それでも、もう節約できないというところにぶちあったったら・・・。ウーン、節約にも限度が・・・と思うでしょう。

私たちは自然に逆らい、夜は明かりをつけて遅くまで起きて時間をつぶし、電気をお構いなしに使っています。買いたい物を買い、無駄なものにお金を費やすことになれてしまいます。

私は常に自然に従うというより、自然に寄り添いながら生きていくことを大切にしています。寒い自然に寄り添って暖かく服を着るとか、暖房をします。寒い自然を克服して自然に寄り添い楽しむことが大事だと感じています。

田舎で必要だと感じたのは

田舎では自動車が必需品です。自動車税、車検代、タイヤ代、ガソリン代を考えると軽自動車が断然お得です。どこへ行くのも自動車を使用します。

自動車がなければ田舎は住めないという気持ちにもなりますが、自動車を乗れない方も友人でいています。一時間一本ぐらいのバスを利用したり、電動自転車で出かけたりしています。


大きな買い物なんかはネット販売で買われています。また宅配を利用されている方もおられます。

自動車に乗れないから田舎暮らしはできないというのはありません。まあ、やればできるということでしょうか。

携帯電話

都会でも田舎暮らしでも、何かあったときは携帯電話が必要です。

田舎では電波が届かないという場所があります。友人で山小屋ぐらしをしている方がドコモしか通じないと言われたのですが、最近は電波も届くエリアが広くなっています。

私は楽天のスマホですが、その山小屋で送受信できたのでびっくりされて、すぐに携帯を変えられてというエピソードが有りました(笑)。


インターネット

インターネットは必需品ではありませんがあれば、それに越したことはありません。

ネットショップで買い物をしたり、エクセルで家計簿をつけたり、ブログをして楽しめます。

最近はブロガーとか、ユーチューバーとかする方が多くいます。ネットで稼げるなら、田舎暮らしも楽になるのかも(笑)・・・夢の話ですが、現実にしてみたい(野望)・・・。

老後の生活10万円では難しい

光熱費で月に電気代4000円、ガス代4000円、水道代3000円、灯油代5000円の16000円。

保険料が火災8000円ぐらいだと思います、医療保険が5000円。

食費が30000円、ガソリン代が15000円。

電話代、ネット代などで3000円から8000円。

税金が、年金額によって異なります。

固定資産税、家賃も異なってきます。

自動車税は軽自動車にすれば安くなります。

とにかく月10万円でやっていくには難しいのがわかります。

老後は健康に注意して運動と食事

都会ぐらしでも田舎暮らしでも健康が第一ですよね。病気になると暗くなるし、医療費がかかります。できれば予防をしたいと考えています。


65歳のとき大腸がん検診で陽性になり、内視鏡検査を受けました。2cmのポリープがあるとわかり、20%は癌化になっていると言われて、その一週間後に生検の結果発表でした。

まるで大学受験生の心境で、診察室のドアを開けて椅子に座ると「アハ 良性やね」。良かったぁ〜!本当に助かりました。まずは運動、そして食事に気をつけて、生活を改善せねばという気持ちになりました。

生活習慣を整えるために動物を飼おうと決めて、犬にするか・・・、いやいや散歩は嫌。散歩は生活習慣に適してるやろっ。雨降ったり、風吹いたりする時に誰が犬の散歩するんや。

猫は、家の周りをうろついて、いつもだらーんと寝とるんちゃうか。・・・

小鳥はどうか。せやな、鳥かごに入っているし、放鳥時間に鳥かごから出してやればいいし・・・。夜と朝は、一緒に生活すればリズムもつくし、手に乗ってくれたら可愛いし・・・。ということでセキセイインコに決定しました。

セキセイインコ二羽

田舎暮らしは趣味なんかの時間も大切で、ストレスのかからない生活を楽しむのが健康に一番かも・・・。もちろん病気をするときはするでしょうが、予防しても病気になるほうがいいかなと考えています。年金生活を夢見て年金貰う前にさよなら〜なんて様にならんで〜。