耳川のハゼ釣り

耳川でハゼ釣り

久々子湖に近い耳川の河口でハゼ釣りに行きました。海の長めもよくのどかなところでした。駐車場もあり、20台は十分止めれるスペースです。トイレも有りました。

耳川駐車場

最近できた若狭美浜「はまびより」道の駅に立ち寄りました

27号線に「はまびより」という道の駅があり、立ち寄りました。月曜日にいったので、丁度定休日でした。駐車場も充実していてトイレも綺麗でした。

案内図を見ると「バー」があるらしい。目を疑ったが「バー」です。この近辺にバーがなくみんなが集まる場になればということで設けられたみたいです。

もちろん飲むと代行運転になりますが・・・。これはちょっといただけないなと思いました。なんでもありですね。道の駅を広く捉えればバーもありうるのかもわからないけれど、道の駅で運転手が休憩しょうとしているのにバーが有れば、ちょっと飲みたくなるのも人間わかります。

横浜から来た人がバーで飲んでしまって代行で帰りますなんてありえないですよ(笑)。独創的で売りにしたいのかな?まあ、私は飲めないから必要ないのでいりません。地域の集まり場ということで設けるなら、道の駅にくっつけるのは運転手にとっては目の毒では(笑)・・・。人生いろいろ、人それぞれと考え方があるので・・・。月曜日以外は行かないようにします。利用する人を見たくないので・・・。

2023年10月16日耳川でハゼ釣りをしました

肝心のハゼ釣りですが、27号線から耳川までの行く道が分かりにくかってので、ナビを頼りに運転しました。海に面した広場につくと駐車場がありました。トイレが有り、自動販売機が一台ありました。

耳川トイレ

砂浜が広がり、釣り人たちは海の方へ、私は川の方へ向かいました。砂地で歩きにくく、子どもだと足を取られて川へはまる危険があります。

耳川砂地

流れのあるところもあり、そんなに深くはありませんが海から押し寄せる波が来ると川の砂地が水を含んで沈みます。えっ、と思った瞬間、靴はびしょ濡れでした。

軽装でハゼ釣り

延べ竿の4.5mを使用しました。これぐらい長くないと浅いので難しいです。ちょい投げがいいかもわかりません。そんなに根掛かりはしないと思います。餌は石ゴカイ、脈釣りでシモリ玉を目印に使いました。針は袖針の7号です。

ハゼ釣り仕掛け

ハゼはちょっと小さめサイズ

最初なかなか釣れなくて、ハゼはいるのかなと思ったら一匹釣れました。ちょっと小さめのサイズです。

ハゼ釣り

頻繁にあたりがあるのではなく、また当たりも小さいです。12時から1時間半で9匹ぐらいで、釣果はよくありませんでした。

ハゼ釣り成果

ハゼは小さくてもいい場所です

耳川の河口でハゼ釣りをした感想ですが、水の流れもありきれいな感じです。ただ砂地なので柔らかくて足元には注意が必要です。また、急に水が海から波が入ってきて足元の砂地が沈みます。

のどかなところで駐車場もありトイレもあるので子どもたちも広場があるので遊べると思います。海の方は危険です。

ハゼの大きさは小さいのと当たりが小さいということもありますが、ゆっくりと竿を出せるところです。

もちろん唐揚げで属しました。耳川は水が綺麗だったので美味しかったです。久々子湖から、そんなに遠くないところです。お金を取られるくらいなら、ここをおすすめです。これから、まだまだハゼ釣りの場所を開拓したいと考えています。

 

紀の川でハゼ釣り2023年10月24日

小浜漁港、若狭和田、そして伊佐津川へハゼ釣りへ

久々子湖のハゼ釣り(立て看板の謎)

食べて美味しいハゼを釣る

波止釣り

サビキ釣りーアジ イワシ サバなど

ハゼ釣り

投げ釣り

セキセイインコと見草漁港へグレ釣り

車中泊車が自動車事故

ハイゼットカーゴのスペシャルを中古で購入して車中泊に

セキセイインコの放鳥

セキセイインコと香川へ讃岐うどんを食べに車中泊

セキセイインコと車中泊

続セキセイインコは一羽飼いがいいのか飼い二羽飼いがいいのか

セキセイインコブルちゃんと車旅の5年 そして永眠

セキセイインコメス5歳2022年12月5日永眠

セキセイインコの餌について

セキセイインコが病気して

セキセイインコ 一羽飼いか二羽飼いか

セキセイインコを飼ってみて

セキセイインコの飼育

車中泊に予備バッテリーがあれば

車中泊で使用する予備電源

車中泊で食事するには

軽バンで車中泊するには

 

投稿者: okakio

25年間保育士としてこ育園に勤務し、2008年から高島市で「うどんの花里」を開業いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です